ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
keisho
keisho
昔からアウトドア・ウェアやアウトドア・グッズを愛好しています。マイカー歴35年で軽キャンピングカーに乗りかえました。
アクセスカウンタ
快適な安眠空間を♪車中泊を楽しもう!簡単&楽キャンプ!雨対策グッズ大集合!カーメイト特集もしものための防災準備を!楽しく遊ぼう!ライトスポーツ輪行で行く!自転車の旅!
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2020年04月08日

軽キャンによる遠出も控えよう

やっと新型コロナに対する緊急事態宣言がでた。

しかし23区内の主要駅周辺の人出は、昨日と大差ないそうだ。

つまり「8割の外出を止めて1ヶ月で収束に向かう」のは、不可能な状況のようだ。


さて「東京脱出」が一部で流行っており、地方都市の顰蹙をかっている。

都民や都内への通勤者は、症状の有無に関わらず新型コロナに感染していると自覚した行動が求められているからだ。


キャンピングカーで遠出するのも実はリスクが大きい。

まず、複数人が長時間クルマに乗ること自体が家庭内感染以上のリスクがある。

換気は可能でも、密集・密接はとても避けられない。


また、行く先々で感染を拡大させるリスクがある。

旅先で発症して小都市の病院に駆け込む事になったら、地域医療を崩壊させてしまうかもしれない。

例え買物もしなければ飲食店にも入らないとしても、トイレや水道は使うから感染リスクもゼロにはならない。

行き先がキャンプ場やオートキャンプ場だったとしても同じ事だ。


さらに軽キャンピングカーは、かつてリタイヤ世代のオモチャと言われていたことも気になる。

山中伸弥教授のブログによると、BCGの予防接種を受けていない70歳以上の人が重篤化しやすいらしい。

「都内在住者や70歳以上の高齢者を含む複数の者が、軽キャンピングカーで遠出する」のは、どうやら悪い事しかない





このブログの人気記事
10年目突入
10年目突入

緊急事態宣言下の長距離ドライブ
緊急事態宣言下の長距離ドライブ

マニュアル車の苦難
マニュアル車の苦難

同じカテゴリー(軽キャンピングカー)の記事画像
エディー・バウアー閉店
ああ、JOINターボ
10年目突入
ネコたちの避難所
ジムニー、フルモデルチェンジ
最近の軽キャンピングカー
同じカテゴリー(軽キャンピングカー)の記事
 エディー・バウアー閉店 (2021-10-17 14:46)
 ああ、JOINターボ (2021-10-04 13:46)
 10年目突入 (2021-04-14 09:14)
 ネコたちの避難所 (2020-11-29 15:04)
 やっと110円台になったのに (2020-05-06 17:24)
 明日開通、横浜北西線 (2020-03-21 19:54)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
軽キャンによる遠出も控えよう
    コメント(0)